石松さんへ
4月25日月曜日晴れ× 昼頃より昨日英君酒造の望月社長に教えていただいた酒屋さんに伺う。 残念ながら大吟醸、純米大吟醸はなかったので、四合瓶二種類三本を購入。 夜は中野の石松さんへ玉樹さん、菅野さんカップルと酒を持ち込み…
⇒ 過去の日記(旧ホームページ)
4月25日月曜日晴れ× 昼頃より昨日英君酒造の望月社長に教えていただいた酒屋さんに伺う。 残念ながら大吟醸、純米大吟醸はなかったので、四合瓶二種類三本を購入。 夜は中野の石松さんへ玉樹さん、菅野さんカップルと酒を持ち込み…
4月24日日曜日曇り△ 店に寄り、片付けと残りの仕込みを終えてから、有楽町へ。 英君酒造の望月社長に声をかけていただき、試飲会に参加させていただく。 今日は午後一時から開催されているそうで、私が伺わせていただいたのは店で…
4月23日土曜日曇りのち小雨△ 少し前に台灣のユーさんからお土産で頂いたでっかい唐墨。 こんなでっかいの初めてでした。 ちょっとでか目の唐墨との比較。 味もめちゃ美味。 感謝。 ドンチャン。 記憶あり。 猿よりマシ。
4月22日金曜日晴れ△ 手元に随分昔に古本市で購入した「海軍兵学校生徒心得 昭和十九年版」(海軍兵学校著 今日の話題社 平成二年刊)という本があります。 海軍兵学校の生徒に向けて作られた本の復古本であり、当時の海軍兵学校…
4月21日木日曜日小雨◯ 先日、淡路島の帰りに三ノ宮でぶらぶらしている時に、見つけたもの。 アイラブチケット 三ノ宮店 「平成天皇陛下即位記念10万円金貨」 帰宅後、ネットで調べてみると出てくる出てくる。 まあ、アホな個…
4月20日水曜日晴れ△ 下記は昨年掲載された同じ歴史を取り上げた産経新聞と朝日新聞の二つの記事です。 <2015.3.21 07:06 産経新聞 チャーチル驚愕させた特殊潜航艇 山口で戦死者慰霊祭計画 真珠湾攻撃に加わっ…
4月19日火曜日晴れ△ 以下ウィキペディアより <酒巻 和男(さかまき かずお、1918年(大正7年)11月8日 – 1999年(平成11年)11月29日)は、日本の海軍軍人。太平洋戦争劈頭の真珠湾攻撃におい…
西村眞悟先生の「出版を祝い励ます会」 4月18日月曜日小雨△ 店に寄った後、七時よりグランドヒル市ケ谷 三F 「瑠璃の間」で行われた西村眞悟先生の「出版を祝い励ます会」に出席させていただく。 日本の心を大切にする党党首中…
4月17日日曜日雨のち晴れ△ 朝起きて、ホテルでシャワーを浴びて、チェックアウトを済ませてた後は、 雨なので同じぶりの中にある喫茶店で新聞を読むが、コーヒーにこだわったなかなかいい喫茶店でした。 新聞はホテルに山積みにな…
4月15日金曜日 「自分にとって最大のお祭りで、自分が主役なのに参加できないのが葬儀だと言ったのは向田邦子である」と山口瞳氏は「寺山修司」と題した週刊新潮のコラム「男性自身」(一九八四年十月二十五日号)に書いていたそうで…
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | |||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 
| 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 
| 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 
| 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 
※文責はすべて、酒たまねぎや店主の木下隆義にございます。
※無断転載はお断りいたします。
※こんなホームページでよろしければリンクはフリーです。
酒たまねぎや
住所  新宿区赤城下町55
03-3235-5576
最寄り駅 地下鉄東西線  神楽坂駅(歩いて五~七分)(当店の場所の地図)
ちょっと遠いですが、地下鉄有楽町線 江戸川橋(歩いて八~一〇分)