張本勲ってこいつにだけは言われたくない

8月16日月曜日◯
知れば知るほど嫌になるのが我国の寄生虫である朝鮮人だが、その中の典型的朝鮮人というのは張本勲である。

<2016.8.14デイリースポーツ
張本氏 卓球・水谷に喝「あんなガッツポーズはダメ」

卓球で銅メダルを獲得した水谷のガッツポーズに喝を入れた張本氏 1枚
拡大
野球評論家の張本勲氏が14日、コメンテーターを務めるTBS系「サンデーモーニング」に出演。リオ五輪の卓球男子シングルスで銅メダルを獲得した水谷準(27)のガッツポーズに「ダメだよ」と喝を入れた。
張本氏は水谷のプレー映像を見終わった後、厳しい表情で「スポーツ選手の先輩として、卓球の水谷にね」と切り出し、「あんなガッツポーズはダメだよ。いけない」と喝を入れた。
水谷は個人種目の3位決定戦で勝利し、日本勢初のシングルスでのメダルを手にし、ガッツポーズ。床に仰向けになり、大の字のポーズで喜びを表現した。
しかし張本氏は「手はね、肩から上に上げちゃダメなのよ。『やっつけた!』っていう態度、とっちゃダメ」と歓喜のガッツポーズを一刀両断。「この国(日本)は礼に始まって礼に終わる。やっぱりガッツポーズは肩の下まで」と“張本ルール”を説いた。
司会の関口宏が「だけど、どこまでって…、うれしい時はこう(手を高く上げてガッツポーズを)やりますよ」と話すと、張本氏は「ワンちゃん(王貞治氏)なんか、(ホームランの)世界記録達成した時も、相手のことを思って、決してやらなかった。これはエチケットだから」と例え話を披露。「一つ注意をしておきます」と満足げに提言を締めくくっていた。>

この偉そうにほざいている腐れ朝鮮人がたとえ話で出している王貞治氏のホームラン世界記録達成の時に何やってたか。

Cp1fGSJUkAAJrlR.jpg-small

まあ、当の水谷選手は張本という朝鮮人を相手にしなかったようです。

<水谷隼、張本氏の喝に「戦場なので」 ガッツポーズに理解求める
デイリースポーツ 8月16日(火)11時3分配信

水谷隼、張本氏の喝に「戦場なので」 ガッツポーズに理解求める
決勝進出を決めコートに倒れこみ喜ぶ水谷隼=リオデジャネイロ(撮影・棚橋慶太)
「リオ五輪・卓球男子団体・準決勝、日本3-1ドイツ」(15日、リオ中央体育館)

ロンドン五輪5位の日本は、前回銅メダルのドイツに逆転勝ちし、初の決勝進出を決めた。
今大会シングルス銅メダルの水谷隼(27)=ビーコン・ラボ=は2戦2勝と存在感を発揮し、個人に続いて団体でも日本男子史上初のメダルが確定。17日(日本時間18日)の決勝で、2連覇中の中国と対戦する。

歴史的勝利の瞬間、喜びが全身を駆け巡った。強烈なフォアハンドで試合を決めたエース水谷は、両拳を握ったまま後ろに倒れ込みガッツポーズ。男子団体初のメダルを決め、「今回の目標は個人と団体のメダルだった。シングルスは自分の夢、団体戦はみんなの夢をかなえたかった」と喜びを爆発させた。

そりゃないぜ、張本さん-。野球評論家の張本勲氏がTBS系「サンデーモーニング」で、自身のガッツポーズに「あれはダメだよ。手は肩から上に上げちゃダメ」と喝を入れたことについて、「もちろん話題になってるので知ってる」と水谷。

自身が掲げる「卓球のメジャースポーツ化」に向けての“洗礼”の一つとも言えるが、「(ガッツポーズは)遊びじゃなくて、命を懸けてるので(喜びが自然と出る)。相手も命を懸けて来る。戦場ですからね」と、卓球界のオピニオンリーダーとして理解を求めた。

もちろん卓球界においても礼節は重要視される。この日も試合後、健闘をたたえ合う握手は欠かさなかった。>

日本人だと「我国」だろうが外国人であり我国の寄生虫である朝鮮人は「我国」とは言えないだろうが、この張本勲って朝鮮人から「この国」などと言われたくはない。

くそアホらし

今日は酒は飲まず。
猿でもエビでもない